180x120のイメージ

人材育成支援

社員の計画的な能力開発をお手伝いいたします。

経営計画を立て、その計画を確実に実行に移していくことの重要性は、経営者の皆様は既にご承知のことと存じます。しかしながら、社員教育の場においては、まだまだ場当たり的に実施している企業も多いものです。

経営者が1人で経営計画の実施を担当するのであれば、社員教育もほどほどでよいのでしょうが、企業規模が大きくなると社員ひとりひとりの役割の確実な実行と経営計画を達成するための能力向上への働きかけが必要になります。
みのだ事務所では、中期経営計画から、社員の役割・必要能力について定義づけを行い、計画的な育成が出来るようお手伝いをしております。

計画的な人材育成を行なう必要性

  • 必要な能力を明確にすることで、経営計画の実現に向けた取り組みが確実性の高いものになる。
  • 必要な能力を明確にすることで、能力開発に関わる費用の算定が行ないやすくなる。
  • 世代間の能力的な分断、社員個人間の能力格差を最小限に抑えることができ、全体の底上げを図ることで、経営の安定感が増す。
  • 社員個々人に目標を与えることになり、自発的な能力向上への努力を促せる。